資格勉強・資格試験は鉛筆で✏

鉛筆✎みなさんは、使用していますでしょうか?管理人sohも小学校の頃は、よく使っていた気がします。

資格取得のためにテキストや問題集を買います。当初は、書き込み用に、シャープペンシルを使っていましたが、最近では頻繁に鉛筆を使っています。

やはり圧倒的に他には無い書き心地の良さ、シャーペンやボールペンにはない摩擦感が好きです。



鉛筆 1ダース

鉛筆メーカーは、パッと思いつくのは、2社あります。

1️⃣トンボ
2️⃣三菱鉛筆

トンボ(Tombow)
¥380 (2024/11/11 01:28時点 | Amazon調べ)
Uni-Ball
¥424 (2024/11/11 01:29時点 | Amazon調べ)

豆知識ですが、三菱鉛筆という会社は、あの三菱グループ(三菱財閥)とは創業者、歴史が全く違います😯

三菱グループのマークである「スリーダイヤ」と「三菱」と、三菱鉛筆の「スリーダイヤ」と「三菱」は、たまたま一緒という言い方正しいのでしょうか?



鉛筆削り 卓上用

小学生の勉強机には、現在もデフォルトで置いてあるのでしょうか?

仕事の場面でオフィスには置いてあるあるいは、見たことがあるという方も多いんじゃないかと思います。

アスカ(Aska)
¥839 (2024/11/11 01:35時点 | Amazon調べ)



鉛筆削り 持ち運び用

管理人sohは、このタイプを卓上に置いています。

コクヨ(KOKUYO)
¥378 (2024/11/11 01:39時点 | Amazon調べ)
ステッドラー(STAEDTLER)
¥539 (2024/11/11 01:41時点 | Amazon調べ)



消しゴム (一般的な消しゴム)

トンボ(Tombow)
¥421 (2024/11/11 01:43時点 | Amazon調べ)
サクラクレパス
¥588 (2024/11/11 01:44時点 | Amazon調べ)
サクラクレパス
¥770 (2024/11/11 01:44時点 | Amazon調べ)
トンボ(Tombow)
¥652 (2024/11/11 01:45時点 | Amazon調べ)



消しゴム アイデア商品💡

消しゴムを使っていて、狭い箇所を消したい場合に、角が丸くなって、消しづらい場合があります。

そんな場面を解決するのが、常に角が現れるタイプの消しゴム。

最初に考えた人は、かなりのアイデアマンですね👍

消しゴムのような一般的に使われているもので、「四角い」「丸い」という既成概念にとらわれないアイデアというのが結構好きです👍

コクヨ(KOKUYO)
¥166 (2024/11/11 01:48時点 | Amazon調べ)