甲種第3類 消防設備士試験 埼玉県で受験する

「危険物取扱者」「消防設備士」試験は、どこの都道府県でも受験可能!東京は圧倒的に試験日が多く、常設の試験会場あり!

甲種第3類消防設備士試験を埼玉県で受験するため、一般財団法人 消防試験研究センター埼玉県支部に願書を取りに行きました。

因みにインターネット電子申請もありますが、「電気工事士」などで試験項目免除を受けたい場合は書面申請になるため、下記画像のような試験案内(受験願書入り)をゲットしないといけません。

このあたりは、ぜひ改善してほしいポイントですね・・・。

令和3年度消防設備士試験案内埼玉県
【令和3年度 消防設備士試験案内_埼玉県】

といっても願書を取りに行くだけの為にわざわざ埼玉県の浦和駅へ行ったわけではありません。



受験地は住所以外の都道府県も可能!

都道府県ごとに 一財)消防試験研究センターの支部があります。

試験日はそれぞれズレていますので、住所の本部・支部だけではなく隣の都道府県も含めて日程を組むことが出来ます。

ちなみに東京都にある本部は、ぶっちぎりに「試験日/年」が多いです。常設の試験会場(中央試験センター)があるのも特徴です。他道府県は、休日の大学を使用することが多いようですね。

隣県の神奈川県、千葉県、埼玉県の方は、ココをメインにしても良いくらいです。消防設備士はもちろん危険物取扱者受験者も含めて。

消防試験研究センター 中央試験センター
【消防試験研究センター 中央試験センター(京王線笹塚駅最寄り)】



ヤクルトvs楽天戦(ファーム ヤクルト戸田球場)

管理人ソウは30年以上スワローズファンです。スワローズ検定2級保持者になります。

1軍の本拠地は言うまでもなく「明治神宮野球場」こと「神宮球場」⚾ですね。

2軍の本拠地は埼玉県戸田市美女木の「彩湖・道満グリーンパーク」内にある「ヤクルト戸田球場」⚾になります。

【彩湖ご案内】

これだけ長くファンをやりながら、ヤクルト戸田球場に足を運んだのは意外にも初めて(^_^;)

車🚗だと行きやすい場所かもしれませんが、電車・バス🚃🚌だと正直行きにくい場所にあることは確かです・・・。

JR武蔵浦和駅(東口)から国際興業バス🚌武浦01系統「下笹目」行きに乗車し「美谷本小学校入口」バス停下車。

当日券🎫は販売しておらず、ネットで予めチケットを購入していないと入れず、スマホで買おうと思ったが、球場内に入らず荒川の土手から観戦。ヤクルト戸田球場は無料で観戦できる!

ヤクルト戸田球場
【ヤクルト戸田球場】

予めビール🍺はバス停🚌付近のコンビニ🏪で調達、日傘☂も持参したので問題なし。小さい腰掛けを持っていけばなお良かった。トイレ🚻だけは予め場所を確認しておかないといけませんね。

入団して数年目の選手でそろそろ結果出して欲しいもしくは1軍に上がって欲しい選手を見れるのがファーム観戦の面白さでしょうか?

管理人ソウは何人かそのように思っている選手がいます。中継ぎ投手で登板しましたが、結果出せなかったのであえて名前は出しません・・・。




一財)消防試験研究センター埼玉県支部

バス🚌にて武蔵浦和駅まで戻りそこから再びバス🚌に乗り継ぎ浦和駅を目指します。

浦和駅
【浦和駅】

目的地が大通りに面していないので、なかなか見つけにくかったですが到着しました。

なかなか年季の入った渋い建物に入っていますね。大好きです。この螺旋外階段なんて最高の作りですね👀

ほまれ会館
【ほまれ会館】

ほまれ会館外観
【ほまれ会館外観】

現在管理ソウは東京都在住なので、普段は本部に通っています。

以前は横浜に住んでいたので、神奈川支部にも通っていました。この建物については過去記事があります。あぶない刑事好きの方は一読していただければと思います。



まとめ

第3類の勉強はすでに始めています。とにかく覚えなくてはいけない数字がたくさん出てくるのでどうやって頭に入れようか模索している最中です。

体積、面積、消火剤量・・・流石にテキストに沿って項目ごとに覚えていくのに疑問を感じています。

これは横串で一覧表を作らないと数字が頭に入らないと思い始めています。