「資格を取ったのに収入減」という記事について🖊✒

資格マニアには全く関係のない話ではありますね☺そもそも現在取り組んでいる消防設備士は、まったく業務で活かすことができなのですから・・・。

上記の記事を読みましたが、「まあ、そういう人もいるだろうし、取得資格をどう使うかは、その人次第・・・」という印象ですね。

高橋書店
¥2,035 (2024/12/03 12:21時点 | Amazon調べ)

ざっくりですが、資格を取得する人は、どんな人がいるのか?1️⃣2️⃣3️⃣に分けてみました。



1️⃣現在の仕事で活かす為に学ぶ

こういう人が一般的だと思います。

管理人sohは、消防法の消防設備士試験を全類制覇のために受け続けています🔥🔥🔥

試験会場で受験生を見渡すと、見た目の格好から会社の作業着だったりしますので、現在の仕事のために、受験しに来ているのが大変分りやすいですね。

消防設備士は、甲種と乙種があります。

甲種は、工事も含まれるので、電気工事士を取得済の受験生は多いと思います。(というかMUST)

このように、仕事に関連して周辺の資格試験を受ける人がメジャーですね。



2️⃣将来なりたい像を描き学ぶ

特定の分野に興味が合って、あるいは、自分のなりたい像があり、そのために資格を取得し、就労につなげていくという人もいると思います。

どちらかと言うと、学生も含め若い人に多い気がします。

よく年寄は若人に、
「自分がどういう方向に行くか、早くから考え、行動しなさい」
なんて、言ってそうな雰囲気ありますが、そういう人に限って、若い時には、全く真逆だったり・・・というイメージあります😁

先のことなんて誰もわからないですが、学んだ知識や教養は、そのあと少しでも役立つときが来ると思っています。



3️⃣資格マニアとして学ぶ

✅興味のある分野を受験して、合格しニッコリするのが資格マニアです。

✅運転免許でも、どれかが歯抜け状態だと気持ち悪いので、全ての枠を埋めるがごとく運転できるようにチャレンジしていきます。

✅そして、数ある免許証や資格者証をうっとりして眺めるのが趣味になります。

上記のような人もいるとは思います。

しかしながら自分がいる世界とは少し違う世界を体系的に学んでいくには、資格試験は丁度良いと思います。

学んでみて、少しでも何か得られるものがあれば、あるいは、それをきっかけにして深掘りしていけるのも、人生面白いかもしれません👍



まとめ

「資格を取ったのに収入源」というタイトルからして、まずお金💴を得るために受験したんだな・・・と思います。

「就労している・していない」、あるいは、「仕事に関係あり・なし」関わらず、「自分がやりたい・なりたい」像があって資格取得し、その後の活動で、徐々に後からお金が付いてくるのが理想だと思っています。

「即効性」より「積み上げ・積立」のイメージですかね。

今回は、一資格マニアのあまり実のない話でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です