電気工事⚡と水道工事💧

水道工事をしてみました。といっても簡単な工事です。蛇口「ノブハンドル」を「レバー」タイプに取り替えただけなんですけどね。

蛇口
【蛇口】

管理人sohは、第二種電気工事士になります。電気工事士試験を受験したことがある方は、もちろんご存知だと思いますが、水道工事に関する道具も使用することになりますね。

「ウォーターポンププライヤー」

電気工事士試験を受験するにあたって、電気なのに水「ウォーター」と名の付く道具を揃えるというのが、非常に違和感を感じたのを憶えています。

そんな事もあって、つらつらとブログを綴ってみたいです。




蛇口はレバータイプがオススメ

「ノブハンドル式」から「レバー式」へ。

好みがあるかもしれませんが、「レバー式」の方が便利に感じます。

手を洗った後、顔を洗った後、水道を使った後に蛇口を閉めるのって、どう考えてもレバー式の方が使い勝手が良いと思っています。




ホームセンターで購入

たまに行くホームセンターはDIY好きにとっては興味深いエリアですよね。想定よりも時間が経ってしまいます。

水道工事に関しても、そのエリアに行くとDIYに関するパンフレットがあるのは、大変勉強になりますね。



簡単に交換可能

上についているフタのようなものを外して、ドライバー一本で簡単に交換できます。

SANEI(旧社名:三栄水栓製作所)
¥382 (2024/11/04 22:15時点 | Amazon調べ)

レバー式
【スイングレバー】

スイングレバー中身
【スイングレバー中身】

各メーカー蛇口に合うようなアダプターが付属しています。うまく出来てますね。

スイングレバー説明書き1
【スイングレバー説明書き1】

スイングレバー説明書き2
【スイングレバー説明書き2】



使用工具

ドライバー(+)も電気工事士試験の際に購入したモノを使いました。やっぱりスタンダードな工具(+,-)は、家にあるといざという時、重宝しますね。

ホーザン(HOZAN)
¥1,642 (2024/11/04 22:17時点 | Amazon調べ)




清掃・汚れ落とし

ハンドルを外した際に汚れが酷いので、いつも何かとメンテナンス・清掃の際に使っている便利な溶剤が2つあるので紹介します。布切れと共に使っています。

①汚れとりつや之助

高森コーキ
¥1,008 (2024/11/04 22:19時点 | Amazon調べ)

【特長】
・セラミックの効果で、キズをつけずに、汚れを落としつやを出す。
・ワックス効果でちょうじかん美しさを維持。
・帯電防止剤が静電気を抑え、汚れやほこりをつきにくくする。
・メッキも傷めず、磨くほどキレイに。

【用途】
自動車、電化製品、プラスチック製品、電話機、鏡、ガラス、メガネ、ピアノ、洗面台、化粧板、スチール家具、ゴルフ道具、ロッカー、事務機など。

【主成分】
ファインセラミック・カルナバワックス。
(製品説明書きより抜粋)

管理人sohは、スマートフォンの画面によく使っていますね。説明書きを見ると常に携帯して使用頻度も高い、スマホに適してると思いませんか?


②さびとりつや之助

高森コーキ
¥1,006 (2024/11/04 22:20時点 | Amazon調べ)

【特長】
・手に液がついても手荒れ・カブレの心配がない。
・つけ置きの必要がなく、すぐにサビ・汚れが落とせる。
・磨いた後は空拭きだけでOK。サビ止め効果も発揮。
・ガンコなサビもキズをつけずにスッキリ落とせる。

【用途】
流し台・洗面所・トイレなどの排水パイプの青サビ、自転車、自動車などのサビ、スチール家具、電化製品・アルミサッシ・ドアノブなどのサビ、その他のスチール・スレンレス・アルミ・シンチュウ・銅などすべての金属製品のサビ、くもり、汚れとりに。

【主成分】
脂肪酸ナトリウム・乳化安定剤・酸化硅素研磨剤・その他。
(製品説明書きより抜粋)

管理人sohは、オートバイに乗っているので、そっちの方面でも重宝しています。




まとめ

新築住宅だとスタンダードは、既にレバー式だと思いますが、中古物件住宅購入や、賃貸住宅の場合は、クラシックなハンドルタイプが結構多いと思います。

ドライバー一本で簡単に交換できるので、少しでもハンドル式が使い勝手悪いと思っている方には、オススメの簡単DIYですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です